デグーのお迎えを検討していたり、デグーを飼い始めた人が気になるであろう、維持費!いったいどれくらいなのでしょうか?
私が今まで経験した中で、デグーの維持費がどれくらいだったのかご紹介します。
*1匹のデグーにかかるお値段で記載しています
目次
1か月に必要な維持費は?

月にかかる合計金額は、約¥10.000です。
維持費3つの内訳
- 消耗品
- 電気代
- 病院代
病院代はデグーによっても頻度が違ったりしますので、また後程ご紹介します。
消耗品の詳細
消耗品の1ヶ月の合計はずばり¥5,200です!
餌代
食べ物 | 値段 | 購入頻度 |
---|---|---|
チモシー | ¥1,500 | 1か月に1度 |
ペレット | ¥1,000 | 2か月に1度 |
おやつ | ¥1,000 | 2か月に1度 |
床材・かじり木・砂の金額など
用品 | 値段 | 購入頻度 |
---|---|---|
消臭砂 | ¥600 | 3か月に1度 |
ペットシート | ¥1,000 | 2か月に1度 |
かじり木 | ¥1,500 | 1ヶ月に1度 |
浴び砂 | ¥1,000 | 2か月に1度 |
電気代の詳細
月の平均の電気代はずばり¥4,600です。
意外と1人暮らしの電気代と変わりませんよね!
以下は2匹飼っている時の電気代ですが、部屋の構造は1匹分と変わらないので、単純に1匹の電気代として考えます!
エアコンは夏と冬の季節はずっとつけっぱなしです。
ちなみに、私は一人暮らしで、デグー部屋の広さ12畳(主の家事などの電気代も含まれています)
2月(01、03月) | ¥9,000~15,000前後 |
5月(04、06月) | ¥4,000前後 |
8月(07、09月) | ¥9,000~12,000前後 |
11月(10、12月) | ¥4,000~6,000 |
1か月の維持費表
数か月単位で購入するものは1か月にかかる値段で考えてまとめています
金額 | |
チモシー | ¥1,500 |
ペレット | ¥500 |
おやつ | ¥500 |
消臭砂 | ¥200 |
ペットシート | ¥500 |
かじり木 | ¥1,500 |
浴び砂 | ¥500 |
電気代 | ¥4,600 |
合計 | ¥9,800 |
まとめ
月にかかる合計金額は、¥9,800 となりました。
電気代も入っているので少し高く感じる方もいるかもしれませんが、<電気代>でもお伝えした通り、普段の独り暮らしの電気代と変わりないので、デグーにかかる純粋な金額はもっと低いです!
あなたのスマホ代よりは断然安いのではないのでしょうか?